大野接骨院/ハートプラン研究所 | 上尾市の接骨院

埼玉県上尾市小敷谷1-22
TEL 048-726-1606

良い姿勢の徹底で腰痛予防をしましょう

不適切な姿勢は腰痛の原因となります

腰痛を予防するために大切なことは、日常生活での姿勢です。椅子に座る時、荷物を持つ動作、料理や掃除機の使用、そしてアイロンがけの時の不良姿勢で腰に負担を強いられてしまう場合があります。荷物を持つ時は、なるべく荷物を身体に近づけて胸を張る姿勢で、荷物を持つことが大切です(図1 A)。一方、猫背で身体から遠ざけた状態で荷物を持つと、テコの原理で身体へのストレスがより一層加わります(図1 B)。子供の遊具であるシーソーを例にとります。シーソーに同じ体重のヒトが乗った場合、中心より遠くに座った人の方がシーソーが沈みます。つまり、荷物が身体から離れると、モーメントが働き、身体へのストレスが増大します 。不良姿勢での荷物の反復的な運搬は、良い姿勢の状態と比較し、身体に負担がかかり、腰痛の原因となるのです。

図1 荷物を持つときの動作
荷物を持つときの動作

良い姿勢を意識しましょう

頭の重さは体重の約10%と言われております。例えば、体重が60kgの人の頭の重さは約6kgです。猫背姿勢になると、身体を横から見た時の頭が前方に位置してしまいます。体幹に対し、頭の重さによるモーメントが働き、腰部に持続的なストレスが加わります。適切な姿勢の意識は、腰痛を予防する上で、非常に大切です。腹筋を鍛えるクランチやシットアップや背筋運動、そしてスクワットを行い、筋力を高めることはもちろん大切なことです。しかし、筋力トレーニングより良い姿勢の意識づけの方が腰痛予防の優先度が高いと考えます。良い姿勢を徹底した上で筋力トレーニングを行う事で、より高い効果が期待できます。まずはじめに、手軽に始められる適切な姿勢の意識づけの方法は、背中にある肩甲骨を背骨に寄せ、常に胸を張る姿勢を心がけることです。これだけを意識するだけでも、姿勢の改善につながります。

姿勢に関する記事を関連記事に記載しておりますので、参照して頂けると幸いです。

関連記事